図解

【図解・経済】経産相が再審査を指示した神戸製鋼所のJIS認証工場・事業所(2017年10月)

経産相が再審査を指示した神戸製鋼所のJIS認証工場・事業所

神鋼20工場の再審査指示=経産相がJIS認証機関に-改ざん問題で異例対応

※記事などの内容は2017年10月24日掲載時のものです

 神戸製鋼所によるデータ改ざん問題で、世耕弘成経済産業相は24日、日本工業規格(JIS)の認証機関に対し、神鋼グループの全20工場・事業所に付与したJIS認証の再審査の検討を指示した。改ざん問題は日本の製造業への信頼を揺るがす事態に発展しており、異例の対応に踏み切った。
 対象は、神戸製鉄所(神戸市)や加古川製鉄所(兵庫県加古川市)、藤沢工場(神奈川県藤沢市)をはじめとする、大阪、京都、山口、福岡、富山など10府県にある国内18拠点と、タイと中国の2拠点。このうち、子会社コベルコマテリアル銅管秦野工場(神奈川県秦野市)については既に認証機関が再審査に入っている。
 関係者によれば、再審査の指示は珍しくないが、「一度に1社だけでこれだけ多くの工場・事業所が対象になるのは聞いたことがない」という。 

図解・経済

  • 経済総合・経済一般
  • 景気・マクロ経済・統計
  • マーケット・市況

すべてを見る

  • 企業・産業全般
  • 金融・証券・保険
  • 製造業

すべてを見る

すべてを見る

  • 自動車・資源エネルギー
  • 建設・不動産
  • 食品・商業

すべてを見る

  • サービス(情報通信・旅行など)
  • 農林水産・団体
  • 企業犯罪・不正問題

すべてを見る

新着

オリジナル記事

(旬の話題や読み物)
ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ