1398年
表示
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 13世紀 - 14世紀 - 15世紀 |
十年紀: | 1370年代 1380年代 1390年代 1400年代 1410年代 |
年: | 1395年 1396年 1397年 1398年 1399年 1400年 1401年 |
1398年(1398 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]- 6月25日 – 建文帝が祖父、洪武帝から明代中国の皇位を継承する[要出典]。
- 9月 – フランスが対立教皇ベネディクト13世の支援を撤回すると、ゲオフレユ・ボウキカウトが率いる軍隊がアヴィニヨンを占拠し、5年に及ぶ教皇庁の包囲を開始する。
- ゲイトニック騎士団がリトアニアの襲撃を再開する。
- 朝鮮の太祖王(李成桂)が、息子たちの闘争に嫌悪感を覚え位を放棄する。
- フェラポントフ修道院が、現代のロシア北西に建設される。
誕生
[編集]→「Category:1398年生」も参照
- 2月25日(洪武31年2月9日) - 宣徳帝[要出典]、明の第5代皇帝(+ 1435年)
- 8月31日 - ジャン・ド・ヴァロワ、トゥーレーヌ公、ベリー公(+ 1417年)
- 足利持氏、室町時代の武将、第4代鎌倉公方(+ 1439年)
- 伊勢貞国、室町時代の幕府政所執事(+ 1454年)
- 于謙、明の政治家(+ 1457年)
- 音阿弥、室町時代の猿楽能役者(+ 1467年)
- 尚金福王、琉球王国の第一尚氏王統の第5代国王(+ 1453年)
- 畠山持国、室町時代の守護大名(+ 1455年)
- 馬加康胤、室町時代の武将、千葉氏の第19代当主(+ 1456年)
死去
[編集]→「Category:1398年没」も参照
- 1月6日 - ループレヒト2世、プファルツ選帝侯(* 1325年)
- 1月8日(応永4年12月20日) - 九条忠基、南北朝時代、室町時代の公卿(* 1345年)
- 1月21日 - フリードリヒ5世、ニュルンベルク城伯(* 1333年?)
- 1月31日(応永5年1月13日) - 崇光天皇、南北朝時代の北朝第3代天皇(* 1334年)
- 6月2日(応永5年5月14日) - 直仁親王、南北朝時代の皇族(* 1335年)
- 6月24日(洪武31年閏5月10日) - 洪武帝、明の初代皇帝(* 1328年)
- 10月5日 - ブランシュ・デヴルー、フランス王フィリップ6世の2番目の王妃(* 1331年)
- 12月12日(応永5年11月4日) - 足利氏満、室町時代の第2代鎌倉公方(* 1359年)
- 鄭道伝、高麗、李氏朝鮮の政治家、学者(* 1342年)
- カドゥ・ブルハネッディン、エレトナ侯国君主、詩人(* 1345年)
- 朴葳、高麗、李氏朝鮮の軍人(* 生年未詳)