コンテンツにスキップ

小林昭子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小林 昭子
生誕 1943年????
日本の旗 日本 東京都
研究分野 化学
研究機関 東京大学
日本大学
出身校 東京大学
主な受賞歴 日本結晶学会賞(1998年)
錯体化学会賞(2006年)
ロレアル-ユネスコ女性科学賞(2009年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

小林 昭子(こばやし あきこ、1943年 - )は、日本化学者である。世界初の単一成分分子金属であるNi(tmdt)2を設計・作成した[1]

略歴

[編集]

1943年に東京都で物理学者の父と音楽家の母の間に生まれた。1967年に東京大学理学部化学科を卒業し、1972年に東京大学で理学博士号を取得した[2]。その後も同大学に留まり、1972年に助手、1993年に助教授、1999年に教授に就任した[2]。2006年、東京大学名誉教授日本大学教授となった[2]

2009年、「分子導電体の開発と単一成分有機金属の設計と合成への貢献」[3]に対して、ロレアル-ユネスコ女性科学賞を受賞した[1]。その金属はNi(tmdt)2であり、"tmdt"はトリメチレンテトラチアフルバレンジチオラート英語版の略語である[4][5]。この有機金属は、0.6ケルビン程度で金属特性を示すなど、特殊な特性を持っている[6]。この材料は常磁性であり、室温以下のほぼすべての温度で磁場に引き寄せられる[7]。小林の最初の発見はニッケルを使用したものだった。それ以降、亜鉛を使用したものについても研究が行われた[7]

他に、1998年に日本結晶学会賞、2006年に錯体化学会賞を受賞した[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Akiko Kobayashi (b. 1943)”. L'Oréal. For Girls in Science. 9 March 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。8 March 2014閲覧。
  2. ^ a b c d 小林研究室”. 日本大学文理学部化学科. 2010年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月6日閲覧。
  3. ^ 2009 L'Oréal-UNESCO Award”. UNESCO. 15 March 2014閲覧。
  4. ^ Kobayashi, Akiko; Tanaka, Hisashi; Kobayashi, Hayao (2001). “Molecular design and development of single-component molecular metals”. Journal of Materials Chemistry 11 (9): 2078. doi:10.1039/B102865K. 
  5. ^ Tanaka, H.; Okano, Yoshinori; Kobayashi, Hayao; Suzuki, Wakako; Kobayashi, Akiko (2001). “A Three-Dimensional Synthetic Metallic Crystal Composed of Single-Component Molecules”. Science 291 (5502): 285–7. Bibcode2001Sci...291..285T. doi:10.1126/science.291.5502.285. PMID 11209074. 
  6. ^ Verdaguer, Jean-Pierre Launay, Michel (2014). Electrons in molecules : from basic principles to molecular electronics. p. 285. ISBN 019151022X. https://books.google.com/books?isbn=019151022X 
  7. ^ a b Ishibashi, Shoji; Terakura, Kiyoyuki (21 August 2012). “Electronic Structure of Cu(tmdt)2 Studied with First-Principles Calculations”. Crystals 2 (4): 1210–1221. doi:10.3390/cryst2031210.