HUG STA(ハグスタ):朝日新聞

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月02日朝日新聞朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

HUG STA(ハグスタ)は、
子育て世代に開いたニューススタンドです。

HUG STAジャーナル

写真・図版

人不足を保育現場任せ スキマバイト「望ましくない」では解決しない(2025/3/27)

隙間時間に単発で働くスポットワーク(スキマバイト)が、保育所などで広がっています。こども家庭庁は継続的な利用には注意するよう呼びかける通知を自治体向けに出しました。自身も認可保育所を運営する、村山祐……[続きを読む]

MOM'S STANDからHUG STAへのリニューアルに伴い、Journal MもHUGSTA Journalに装いも改めます。
今まで以上に、子育て世代が日々感じている本音や「モヤモヤ」に向かい合います。

ウチのお悩み相談室

写真・図版

五感を研ぎ澄ませて料理すると…おいしい! 小学生挑戦(2019/8/9)

(エムスタ イベント) 五感をフルに使って調理をすれば、料理はもっと楽しく、おいしくなる――親子で味覚教育を体験するイベントが、朝日新聞エムスタ編集部と東京ガスの共催で開かれた。参加者は、普段より視覚……[続きを読む]

子育てニュース

写真・図版

ドレミは赤黄緑…色で覚えた難曲 自閉症の10歳、ピアニストめざす(2025/4/2)

グランドピアノに向かう大阪市の小学5年、石本ゆりさん(10)が「はっ」と大きく息を吸った。 その瞬間、曲のテンポが速くなり、小さな両手が鍵盤を右へ左へ滑るように動く。 「こっちとこっち、どう違う?」……[続きを読む]

ハグスタ 過去の企画一覧

エムスタ 過去の企画一覧

PR情報

朝日新聞ハグスタ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • アニソンの王道!ヤンマーアニメ主題歌の魅力

  • アグネス・チャンさん 乳がんの経験を語る

  • ヤンマーの理念が生んだTVアニメ製作の背景

  • 羽生善治さんと語った将棋のこと金融のこと

  • 多様な社会課題に取り組む関学のSDGs活動

  • マンションリノベーションでここまでできる

  • 【プレゼント】マセラティの高級ペンを抽選で

  • CO2削減めざせ 神戸の大学生が未来へ行動

  • 水産物を未来につなぐMSCラベル

  • 心が若返るレッスン ヤマハ「青春ポップス」

  • 香港に「絵のように美しい農村」があった!

  • ローソンの「働きがい改革」は社員の本音から

  • MBA、夢じゃない

    社会人大学院

  • UACJと共に考えるSDGsの出張授業

  • 百貨店の物産展、セール情報はこちらから!

  • すべての人の「学び」を応援!【寺子屋朝日】

  • ヤンマーの企業理念が生んだロボット造形

  • 最低限知っておきたい「相続のキホン」とは?

  • 働き方・就活