原作/竹内義和 プロデューサー/中垣ひとみ、石原恵久、東郷豊、丸山正雄、井上博明 脚本/村井さだゆき キャラクター原案/江口寿史 キャラクターデザイン/濱洲英喜、今敏 作画監督/濱洲英喜 原画/守田宏幸、栗尾昌宏、藤田しげる、新井浩一、川名久美子、二村秀樹、多田雅治、中山勝一、本田雄、鈴木美千代、松原秀典、黒沢守、橋本晋治、山田誠、高秀国男、新川信正、垪和等、浜崎博嗣、新留俊哉、野田卓雄、高橋しんや、仲盛文、磯光雄、 高梨光、北野ヨシヒロ、山下高明、古賀誠 動画チェック/大島明子、梅岡徹、坂詰かよ 動画/石井久美、隈崎幸治、川合正剛、渡辺佐紀子、高坂清、馬場あゆち、川合正起、末永愛、D.R.MOVIE、柳京我、金文姫、金錦樹、文英任、李知恩、朴素連、金敬子、金容植、 京江動画、文玉淵、金文姫、權五姫、朱銀珠 色彩設計/橋本賢 彩色/大野春恵、中山佳奈、山本智子、角本百合子、鎌田千賀子、林亜揮子、D.R.MOVIE、羅美愛、朴容慶、李順榮、金喜四、康恩京、申京花、京江動画、曹永心、金香子、蔡貞妊、郭美徳 美術監督/池信孝 背景/上原伸一、猪田薫、池田尚、河野羚、番野雅好、太田大、金哲圭、鷲崎博、谷口淳一、吉原一輔、加藤幸子、山本二三、池田祐二、Team's ART 特殊効果/真田祥子、ビジュアルワークショップ 撮影監督/白井久男 撮影/スタジオコスモス、大藤哲生、池上元秋、前原勝則、黒田洋一、野口博志、池上伸治、蓜島尚久、島田隆志、久野利和、古澤功一、矢澤昌二、平野加奈絵、宮田一美、 粟倉正文、西山朋広、山口則和、勝田有記、出井久美子 音楽/幾見雅博(OFFICE 193) 音楽プロデューサー/斎藤徹(アイノクスレコード) 音楽A&Rプロデューサー/堀正明(アイノクスレコード) エンディングテーマ「SEASON」 作詞/小竹正人、作曲/PIPELINE PROJECT、 編曲//PIPELINE PROJECT、歌/M-VOICE 挿入歌「愛の天使」 作詞/今井希子、作曲/幾見雅博、編曲/幾見雅博、 歌/MISA、古川恵実子、清水美恵 「一人でも平気」 作詞/六ツ見純代、作曲/三井誠、編曲/幾見雅博、歌/古川恵実子、清水美恵 「想い出に抱かれて今は」 作詞/This Timo、作曲/This Timo、編曲/幾見雅博、歌/MISA 振り付け/IZUMI 編集/尾形治敏 ネガ編集/伊藤勇喜子、寺内聡 音響監督/三間雅文 効果/倉橋静男 調整/山田富二男 録音助手/上野未来 音響制作担当/高寺雄 録音スタジオ/アオイスタジオ 音響制作/テクノサウンド 現像/東京現像所 CGIプロジェクト/八巻磐、前田庸生、大常昌文 CGI協力/IMAGICA、D・Shop、アニメーションスタッフルーム、サテライト、マーカス タイトル、リスワーク/マキ・プロ 演出/松尾衡 制作担当/早川光相 制作進行/成田歳法、鈴木智子、平井健治郎 企画/岡本晃一(ダルマックス)、竹内義和(ダルマックス) 企画協力/大友克洋、樋口敏雄、内藤篤(内藤・清水法律事務所) 宣伝協力/市川篤(ザナドゥー)、小島則子(ザナドゥー)、関口賢(一広)、豊泉由紀子(一広)、内田大五(クリエイト・ワン)、飛松隆幸、粕田等(ファングス) 配給協力/金子学(シティ出版) 協力/寿精版印刷株式会社、朝日放送株式会社、株式会社ファングス エグゼクティブプロデューサー/神田幸四郎、鶴見唯一 製作総指揮/鷲谷健 制作/マッドハウス、ONIRO 監督/今敏 製作・配給/株式会社レックスエンタテインメント