photo
-
色彩豊かな自然 気候変動に揺れるマダガスカル【フォトギャラリー】
固有種が多く生息する豊かな自然で知られるマダガスカル。しかし気候変動の影響を受けやすい国でもあります。そこに生きる動物たちと人々を中野智明さんが撮りました。
2025/04/14
-
アフリカの大地で自然とともに牧畜を営む人々がいます。気候変動など厳しさに直面しながらも、知恵と工夫で生業を守る人々の姿を、写真家の中野智明さんが撮影しました。
2025/01/22
-
ケニア・ナイロビにあるアフリカ最大のスラムで、サッカーに夢を託す子どもたちがいます。彼らと、見守る大人たちの姿をカメラがとらえました。
2025/01/08
-
美しい海とは裏腹に、「気候変動の最前線」とされる南太平洋の島嶼(とうしょ)国・キリバス。日本ユニセフ協会の視察に同行し、現地で出会った人々の今を写真で伝えます。
2024/07/15
-
種の多様さと共生のいま ケニア・マサイマラ【フォトギャラリー】
ケニア南西部・マサイマラ国立保護区で暮らす、多様な野生動物。地球環境が変化する中、生物多様性の保全と共生はグローバルな課題の一つだ。中野智明氏の写真で伝える。
2024/04/05
-
アフガン女性にとって特別だという「赤い花」。写真家の林典子さんが出会った女性たちが、現地の家庭で使われている花柄の布の前で、それぞれの人生に寄せる想いを語った。
2024/03/10
-
脅威と恵みのはざまで シュンドルボンに生きる【フォトギャラリー】
バングラデシュ南西部のデルタ地帯に位置する世界遺産のマングローブ林「シュンドルボン」。観光客にも人気の高いこの地で、人々は自然の脅威にさらされ、そして自然の恵みを受けながら生きていた。
2023/11/15