コンテンツにスキップ

「一枚起請文」の版間の差分

提供:Wikisource
削除された内容 追加された内容
1行目: 1行目:
==原文==
==原文==


もろこし我がてうにもろ\/の智者のさたし申さるゝ觀念の念ニモ非ズ。叉學文をして念の心を悟リテ申念佛ニモ非ズ。たゞ往生極楽のタメニハ南無阿彌陀佛と申て疑なく往生スルゾト思とりテ申外二ハ別の子さい候はず。但三心四修と申事ノ候ハ皆決定して南無阿彌陀佛にて往生スルゾト思フ内二籠り候也。此外におくふかき事を存ゼバ二尊ノあはれみニハヅレ本願にもれ候べし。念佛を信ゼン人ハたとひ一代ノ法を能々學ストモ。一文不知ノ愚どんの身ニナシテ。尼入道ノ無ちノともがらに同して。ちシャノふるまいヲせずして。只一かうに念佛すべし。
もろこし我がてうにもろ<span class="sfrac nowrap" style="display:inline-block; vertical-align:-0.5em; text-align:center;"><span style="display:block; line-height:1em; padding:0 0em;">〳</span><span style="display:block; line-height:1em; padding:0 0em;">〵</span></span>の智者のさたし申さるゝ觀念の念ニモ非ズ。叉學文をして念の心を悟リテ申念佛ニモ非ズ。たゞ往生極楽のタメニハ南無阿彌陀佛と申て疑なく往生スルゾト思とりテ申外二ハ別の子さい候はず。但三心四修と申事ノ候ハ皆決定して南無阿彌陀佛にて往生スルゾト思フ内二籠り候也。此外におくふかき事を存ゼバ二尊ノあはれみニハヅレ本願にもれ候べし。念佛を信ゼン人ハたとひ一代ノ法を能々學ストモ。一文不知ノ愚どんの身ニナシテ。尼入道ノ無ちノともがらに同して。ちシャノふるまいヲせずして。只一かうに念佛すべし。


爲證以両手印
爲證以両手印
17行目: 17行目:
<!--国会図書館近代デジタルライブラリ所載の上掲書より起こす。urlは下記
<!--国会図書館近代デジタルライブラリ所載の上掲書より起こす。urlは下記
http://kindai.ndl.go.jp/cgi-bin/img/BIImgFrame.cgi?JP_NUM=53008135&VOL_NUM=00000&KOMA=221&ITYPE=0  -->
http://kindai.ndl.go.jp/cgi-bin/img/BIImgFrame.cgi?JP_NUM=53008135&VOL_NUM=00000&KOMA=221&ITYPE=0  -->



==読みくだし例 (参考)==
==読みくだし例 (参考)==

2014年5月16日 (金) 17:23時点における版

原文

もろこし我がてうにもろの智者のさたし申さるゝ觀念の念ニモ非ズ。叉學文をして念の心を悟リテ申念佛ニモ非ズ。たゞ往生極楽のタメニハ南無阿彌陀佛と申て疑なく往生スルゾト思とりテ申外二ハ別の子さい候はず。但三心四修と申事ノ候ハ皆決定して南無阿彌陀佛にて往生スルゾト思フ内二籠り候也。此外におくふかき事を存ゼバ二尊ノあはれみニハヅレ本願にもれ候べし。念佛を信ゼン人ハたとひ一代ノ法を能々學ストモ。一文不知ノ愚どんの身ニナシテ。尼入道ノ無ちノともがらに同して。ちシャノふるまいヲせずして。只一かうに念佛すべし。

爲證以両手印

淨土宗の安心起行此一紙二至極せり。源空が所存此外二全ク別義を存ゼズ。滅後ノ邪義ヲふせがんが爲メニ所存を記し畢。

建歴二年正月二十三日


注:編者注によれば 黒谷金戒光明寺にある原本を写したもの

書誌情報:『法然上人全集』 源空 著  黒田真洞、望月信亨 共編 (宗粋社 1906年)


読みくだし例 (参考)

もろこし我が朝にもろもろの知者の沙汰し申さるる観念の念にもあらず。また学問をして念の心を悟りて申す念仏にもあらず。ただ極楽往生のためには、南無阿弥陀仏と申して疑いなく往生するぞと思いとりて申すほかには、別の子細そうらわず。但、三心四修と申す事のそうろうは 皆、決定して、南無阿弥陀仏にて往生するぞと思う内にこもりそうろうなり。このほかに奥深きことを存ぜば二尊のあわれみにはずれ、本願にもれそうろうべし。念仏を信ぜん人はたとい一代の法をよくよく学すとも、一文不知の愚鈍の身になして、尼入道の無知のともがらにおなじゅうして、知者のふるまいをせずして、ただ一向に念仏すべし。

両手の印をもってあかしとなす

建歴二年正月二十三日

浄土宗の安心起行この一紙に至極せり。源空が所存このほかにまったく別義を存ぜず。滅後の邪義をふせがんがために、所存を記しおわんぬ。


注:常用漢字、現代かなづかいを使用。また、かたかな部分をひらがなになおす、漢字をかなに改めるなど、読みやすい形にしたものを参考までにあげた。

Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディア一枚起請文のページがあります。