まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ:

数人のウィキペディアンが、人物伝に関する記事をどのように記述しどのように整理するかについての提案をすべく集まりました。これらは単なる提案であり、記事を執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるなどと感じたりするべきではありません。けれども、何を書いていいか、どこから手をつけていいかわからない、といった状態の人には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。つまるところ、われわれはあなたに記事を書いて欲しいのです!


ウィキプロジェクト 人物伝は、人物伝に関する記事の編集・整理のガイドラインを提供することを目的としたウィキプロジェクトです。

目的

編集

「ウィキプロジェクト 人物伝」は、次の目的のもとに設置されています。

  • 人物伝の記事に関するガイドラインのうち、「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」で規定するにはなじまないもの(カテゴリの設定、テンプレートの使用等)に関して検討すること。
  • 下位プロジェクト間での矛盾や競合に関して調整すること。
  • 下位プロジェクトが存在しない分野の記事に関するガイドラインを検討すること。

上位プロジェクト

編集

上位プロジェクトはありません。

下位プロジェクト

編集

下位プロジェクトは以下の通りです。下位プロジェクトで合意されたガイドラインは、それぞれの分野においては「ウィキプロジェクト 人物伝」で合意されたガイドラインに優先して適用されます。

参加者

編集

賛同していただける方は、ここに記名をお願いします。アスタリスクとチルダ3つ(*~~~、いずれも半角)で記名できます。署名は任意であり、署名のない方も議論に参加できます。

参加者用ユーザーボックスを作成しました。使用したい方はどうぞご利用ください。

入力:{{UserWP Biography}}
出力

  この利用者はウィキプロジェクト 人物伝に参加しています。

ガイドライン

編集

記事名・スタイル

編集

Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」を参照してください。ヨーロッパ貴族(現在はイギリス貴族のみ)の記事名については、Wikipedia:記事名の付け方/ヨーロッパ貴族の記事名を参照してください。

カテゴリ

編集

人物伝の記事には、次の6種類のカテゴリが付与されます。

  1. その人物が百科事典に掲載される理由となった、活躍した職業や分野のカテゴリ(「分野別の人物のカテゴリ」)
  2. 「どこの人か」という地理的な情報のカテゴリ(「地域別の人物のカテゴリ」)
  3. Category:生年の下の生年のカテゴリ
  4. Category:没年の下の没年のカテゴリ
  5. 上記以外の付加的な情報に関するカテゴリ
  6. 当該人物自身のカテゴリ

1. 「分野別の人物のカテゴリ」には、Category:君主Category:数学者Category:俳優Category:犯罪者などが該当します。このカテゴリはできる限りMECEに運用されるカテゴリです。人物伝の記事には「分野別の人物のカテゴリ」が最低1個付与されます。多彩な分野で活動した人物に関しては、多数のカテゴリが付与される可能性もありますが、できる限り、百科事典に記載する価値のある活動を行った分野に絞ります。

2. 「地域別の人物のカテゴリ」には、Category:日本の人物Category:アメリカ合衆国の人物などが該当します。このカテゴリはできる限りMECEに運用されるカテゴリです。人物伝の記事には「地域別の人物のカテゴリ」が最低1個付与されます。地域は、出身地や、主要な活動を行った土地などから選びます。いろいろな地域で活動した人物に関しては、多数のカテゴリが付与される可能性もありますが、できる限り、百科事典に記載する価値のある活動を行った地域に絞ります。

「分野別の人物のカテゴリ」と「地域別の人物のカテゴリ」は、Category:フランスの数学者のような形で、クロスしてカテゴリを作成することができます。このようなカテゴリを用いれば、分野別の人物のカテゴリと、地域別の人物のカテゴリとを、あわせて1個のカテゴリで代用することができます。

3. 「生年のカテゴリ」は、できる限りMECEに運用されるカテゴリです。人物伝の記事には、生年不詳の人物を除き、「Category:生年」のサブカテゴリが1個付与されます。

4. 「没年のカテゴリ」は、できる限りMECEに運用されるカテゴリです。人物伝の記事には、没年不詳の人物および存命の人物を除き、「Category:没年」のサブカテゴリが1個付与されます。

5. 付加的な情報に関するカテゴリには、「××時代の人物」「××した人物」「××の人物」などの多様なカテゴリが該当します。これらのカテゴリはMECEであることは考慮する必要はありません。また、人物伝の記事に対して、1個も付与しなくてもかまいませんし、多数付与してもかまいません。ただし以下のように取り扱います。

  • この種の付加的な情報は、カテゴリではなく一覧記事の形で提示した方が良い場合があります。カテゴリを作成する際には、その必要性について十分に検討してください。
  • 付加的な情報に関するカテゴリをその分野内において細分化するのはかまいません。例えば、Category:ノーベル賞受賞者のサブカテゴリにCategory:ノーベル化学賞受賞者を設置することはかまいません。しかし、付加的な情報に関するカテゴリと、人物に関する他のカテゴリとのクロスのカテゴリ(「Category:ノーベル賞受賞者の政治家」、「Category:アメリカ合衆国のノーベル賞受賞者」など)は作成しないでください。これは、このようなカテゴリを作ると、カテゴリの論理構造がいたずらに複雑化し、混乱を招くためです(この点に関する説明はノート過去ログで詳述されています)。同様の理由で「Category:スタートレックの俳優」のような個別作品や、シリーズごとの俳優やスタッフに関するカテゴリも作成しないでください。
  • ただし、分野によっては、その分野のウィキプロジェクト等において、クロスのカテゴリが有用であると判断される場合があります(Category:15世紀の数学者など)。ウィキプロジェクト等における合意のもとに、計画的にカテゴリの整備が進められるのであれば、クロスのカテゴリを設置してかまいません。ただしその場合も、本ガイドラインで説明している問題点に十分留意してください。

6. 当該人物自身のカテゴリとは例えばプラトンに対するCategory:プラトンのことです。このようなカテゴリを作成して良いのは、そのカテゴリに相応しい記事が相当数(カテゴリの方針に拠れば目安として20程度以上)存在する場合に限ります。このカテゴリにはCategory:人物別のトピックスまたはその配下のカテゴリを付与して下さい。分野・地域・生年・没年といった、人物記事に付与するためのカテゴリは、このカテゴリに付与しないで下さい

テンプレート

編集

{{Infobox 人物}}

ただし、その職業・身分の人物用のテンプレートがある場合は、そちらを優先して使用する。

スタブ

編集

人物伝の記事に関するスタブテンプレートとして、当プロジェクトの管理下に {{People-stub}} と {{People-substub}} を設置します。他に、それぞれの分野におけるウィキプロジェクトウィキポータルにおいて、それぞれの分野における人物伝の記事に関するスタブテンプレートが設置されている場合があります。

これまでの検討事項

編集
信教別の人物一覧記事の妥当性
(2007年4月-5月)「日本のクリスチャン有名人一覧」という名称の記事が存在していたことに関連して、信教別の人物一覧記事は不適切ではないかとの見解が提示されました。これに対しては、検証可能性やプライバシー侵害のおそれ等の理由から当該記事は削除するのが適当であるとの見解と、信教に関する記述は不可欠である等の理由から存続が適当であるとの見解とが寄せられました。プロジェクトとしては合意には至りませんでしたが、Wikipedia:削除依頼/日本のクリスチャン有名人一覧が提起され、当該記事は削除されました。検討内容の詳細はノート2007年6月2日の過去ログを参照してください。
2軸のクロスによるカテゴリの制限
(2006年12月-2007年8月)「Category:アメリカ合衆国のLGBTの人物」、「Category:LGBTの政治家」などのカテゴリに関する削除依頼が提出され、こうしたカテゴリが抱えている「カテゴリ数の増大」というテクニカルな課題が指摘されました。これは、「LGBTの人物」と「政治家」の2軸のクロスで「LGBTの政治家」というカテゴリが作成されるのと同じ理屈で、2軸のクロスによるカテゴリ作成を無制限に認めて良いものとすると、カテゴリ数が膨大になり、収拾が付かなくなるという課題です。ノートでの議論を経て、2軸のクロスによるカテゴリの作成に一定の制限をかけるガイドラインが合意されました。検討内容の詳細はノート2007年8月9日の過去ログを参照してください。

関連項目

編集